• "財産"(/)
ツイート シェア
  1. 桑名市議会 2022-09-12
    令和4年総務安全常任委員会 本文 開催日:2022-09-12


    取得元: 桑名市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-09
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 2022-09-12: 令和4年総務安全常任委員会 本文 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 36 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 :  委員長市野善隆選択 2 :  委員長市野善隆選択 3 :  委員長市野善隆選択 4 :  委員長市野善隆選択 5 :  委員長市野善隆選択 6 :  委員長市野善隆選択 7 :  委員水谷真幸選択 8 :  委員多屋真美選択 9 :  委員(満仲正次選択 10 :  委員愛敬重之選択 11 :  委員渡邉清司選択 12 :  委員南澤幸美選択 13 :  委員伊藤研司選択 14 :  副委員長森下幸泰選択 15 :  委員長市野善隆選択 16 :  委員長市野善隆選択 17 :  委員長市野善隆選択 18 :  消防長杉山伸司選択 19 :  消防本部総務課長中平道治選択 20 :  委員長市野善隆選択 21 :  委員長市野善隆選択 22 :  消防本部総務課長中平道治選択 23 :  委員長市野善隆選択 24 :  委員長市野善隆選択 25 :  委員長市野善隆選択 26 :  地域コミュニティ課長兼市民活動センター所長兼長島防災コミュニティセンター長(若松 覚) 選択 27 :  委員長市野善隆選択 28 :  委員伊藤研司選択 29 :  委員長市野善隆選択 30 :  委員伊藤研司選択 31 :  委員長市野善隆選択 32 :  委員渡邉清司選択 33 :  生涯学習・スポーツ課長兼スター21館長兼陽だまりの丘生涯学習交流センター「ぽかぽか」館長兼大山田コミュニティプラザ館長(竹尾基志) 選択 34 :  委員渡邉清司選択 35 :  委員長市野善隆選択 36 :  委員長市野善隆) ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:                                     午前10時00分 開会  ○開会宣言 委員長市野善隆)  それでは、出席委員が定足数に達しておりますので、ただいまから総務安全委員会を開会いたします。  傍聴希望の申出がありますので、これを許可いたします。                    (傍聴者入室)    ───────────────────────────────────────  ○委員会記録の署名委員 2: 委員長市野善隆)  また、本委員会の記録の署名については、申合せにより、正・副委員長が行いますので、御了承願います。    ───────────────────────────────────────  ○付託議案の宣言 3: 委員長市野善隆)  本委員会に付託されました案件は、議案第71号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第6号) 所管部門外4議案及び6月定例会より継続審査となっている、請願第4号 インボイス制度(適格請求書等保存方式)の中止・延期を求める請願書の請願1件であります。    ───────────────────────────────────────  ○審査順序 4: 委員長市野善隆)  審査の順序につきましては、タブレット端末上に掲載しております総務安全委員会・決算特別委員会総務安全分科会日程(案)のとおり、まず、請願第4号 インボイス制度(適格請求書等保存方式)の中止・延期を求める請願書の審査を行い、その後、常任委員会を休憩の上、決算特別委員会・総務安全分科会に切り替え、決算認定議案の審査を行いたいと思います。  また、分科会が終了しましたら常任委員会を再開し、最初に消防本部、次に地域コミュニティ局、続いて、市民環境部、市長直轄組織及び市長公室、総務部等の順に進めていきますので、よろしくお願いします。  なお、議案第71号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第6号)所管部門については、複数の所管部門に説明が分かれますので、討論及び採決は、説明が最後となる総務部等所管部門の審査終了後に行います。
       ───────────────────────────────────────  ○現地視察 5: 委員長市野善隆)  ここで、審査に当たり、あらかじめ1点御了承いただきたいと思います。  今回、本委員会に付託の議案において、特段、現地視察を要するものはないと思いますので、これを省略したいと思いますが、御異議ありませんか。                (「異議なし」と呼ぶ者あり)  御異議なしと認め、現地視察を省略いたします。  それでは、配付の日程案のとおり取り進めます。    ───────────────────────────────────────  ○請願第4号 6: 委員長市野善隆)  これより、請願第4号 インボイス制度(適格請求書等保存方式)の中止・延期を求める請願書を議題といたします。  本議案については、閉会中でありますが、7月13日に委員会を開催し、参考人より詳細説明を受け、各自で整理いただいているところでありますが、質疑が終結しておりませんので、本日は、紹介議員に対する質疑から再開いたします。  それでは、紹介議員に対する質疑はありませんか。よろしいでしょうか。                 (「なし」と呼ぶ者あり)  質疑なしと認め、以上で質疑を終結いたします。  これより、意見開陳を行います。  まず、水谷真幸委員からお願いをいたします。 7: 委員水谷真幸)  水谷です。  課税の公平性の観点から、今回の請願には反対したいと思います。 8: 委員多屋真美)  6月議会から閉会中も含め本日に至るまで、審議のお時間をいただきましてありがとうございました。これまでの説明などで中小、個人事業者の方々が大変窮地に立たされる、廃業に立たされるということは分かっていただいたかと思うんですけど、また、新たな話として、美術大学に通う子たちが今このインボイス制度は困る、反対だということも勉強しながら言っているそうなんです。美大を卒業して自分の作品を売るという将来になりますので、そういう夢を持った若い子たちの夢を摘むような制度だというふうに私は思っています。  私は紹介議員ですので、もちろん賛成の立場ですが、趣旨だけでも御理解いただき、採択願えればと思っています。賛同賜りますようよろしくお願いいたします。 9: 委員(満仲正次)  満仲です。  私も賛成させていただきます。この制度は中小零細企業にとって非常に重荷になる制度でございます。来年の10月からということでございますけれども、今のうちに反対意見を周知して、ぜひ取りやめてもらいたいと思います。以上です。 10: 委員愛敬重之)  会派でもいろいろ相談してみたんですけれども、商工会議所のほうでもインボイス制度の対応セミナーというのが数回開催されるということもありまして、来年の10月1日からということなんですけれども、このセミナーも桑名商工会議所、あと中小企業相談所というところの中で、あと建設部会も入れるということで、これの対応に対して、様々なセミナーをきちっとやるということもありますので、この請願については、反対したいなというふうには思っております。以上です。 11: 委員渡邉清司)  私も反対をさせていただきます。 12: 委員南澤幸美)  これももう動いておりますので、反対します。 13: 委員伊藤研司)  伊藤研司は賛成させていただきます。というのは、私が子供の頃には馬道商店街とか寺町商店街とか四谷通りの商店街があって、馬道商店街なんかは本当に十日観音の日には石取祭と同じぐらいににぎわいを呈したんです。今はもう商店街というのが外れちゃって、本当に年配者、言葉は悪いんですけど、おじいさん、おばあさんのお店になっちゃって、僕も最近うちの母ちゃんがいなくなってから近所で総菜を買ったりいろいろするんですけど、結局これになったらどうしたらいいか分からないと。結構3件か4件ぐらいの人がほかでも、馬道商店街以外の人でもちょっと言われるものですから、本当にこれができるんやろうかと。  それと、私自身も小規模の障害者支援事業所に関わっていますから、ちょっと大変になっちゃうんじゃないかなということで、一応国のほうでは進めていくということなんですけれども、私は、もともと自治体主権の人間ですから、これに賛成させていただきます。何しろ商店街を残すためにも、じいさん、ばあさんによる商店街、商店街というのはさっきも言ったようになくなったんですけれども、商店をちょっとでもあるようにするためには、この制度はなかなか難しいんじゃないかなと思っています。以上です。 14: 副委員長森下幸泰)  森下です。  私は中小とか零細、個人事業主等々、いろいろ対策も取られているということで、この請願に対しては反対いたします。 15: 委員長市野善隆)  以上で意見開陳を終結いたします。  これより採決いたします。  これより採決に移りますが、意見開陳において、趣旨採択すべきでは、という意見もございましたので、それに関して趣旨採択について採決を、まずいたします。  請願第4号 インボイス制度(適格請求書等保存方式)の中止・延期を求める請願書については、その趣旨を採択することに賛成の方の挙手を求めます。                    (賛成者挙手)  ありがとうございました。挙手少数であります。  よって、請願第4号を趣旨採択することは否決されましたので、請願そのものに対して採決いたします。  請願第4号 インボイス制度(適格請求書等保存方式)の中止・延期を求める請願書について、採択することに賛成の方の挙手を求めます。                    (賛成者挙手)  挙手少数と認め、本請願を不採択とすることに決しました。  以上で本委員会に付託されました請願の審査は終了しました。  それではここで、決算特別委員会・総務安全分科会に切り替えますので、暫時休憩いたします。                                     午前10時11分 休憩                                     午後4時33分 再開 16: 委員長市野善隆)  休憩前に引き続き、総務安全委員会を再開いたします。    ───────────────────────────────────────  ○議案第71号 17: 委員長市野善隆)  これより、消防本部所管部門の審査を行います。  議案第71号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第6号) 所管部門を議題といたします。  本議案中、消防本部所管部門について、当局に説明を求めます。 18: 消防長杉山伸司)  消防長、杉山でございます。よろしくお願いいたします。  議案第71号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第6号)のうち、消防本部の所管いたします事項につきまして、消防本部総務課長から御説明申し上げます。よろしくお願いいたします。 19: 消防本部総務課長中平道治)  消防本部総務課の中平でございます。よろしくお願いいたします。  それでは、議案第71号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第6号)の22ページ、23ページをお願いいたします。よろしいでしょうか。  款9.消防費、項1.消防費、目1.常備消防費でございますが、補正前の額16億6,951万円から588万8,000円を増額補正し、補正後は16億7,539万8,000円となります。  説明欄、消防施設管理費の車両管理費241万4,000円の増額につきましては、燃料価格の高騰により、年度途中に予算不足が見込まれますことから、今後必要な燃料費について増額をお願いするものでございます。  次に、一般管理費の救助関係経費222万8,000円の増額につきましては、消防組織法第50条の規定による国有財産等の無償使用の制度を活用したハイスペックドローンの配備が今年度の3月に決まったことに伴いまして、消防本部としてドローンを活用した災害対応を実施していく中で必要となりますドローン訓練機、パイロット養成費用、その他必要経費をお願いするものでございます。  次に、消防活動用機器整備費124万6,000円の増額につきましては、水難救助隊員が使用しますBCジャケット4セットが点検で修理不可の使用禁止となりましたことから購入をお願いするものでございます。なお、財源につきましては、消防本部経費負担金44万4,000円となっております。  次に、目2.長島木曽岬分署消防費でございますが、補正前の額4億3,296万1,000円から42万9,000円を増額補正し、補正後は4億3,339万円となります。  説明欄、消防施設管理費の車両管理費42万9,000円の増額につきましては、目1.常備消防費と同様に、燃料価格の高騰による燃料費の増額をお願いするものでございます。なお、財源につきましては、長島木曽岬分署受託事業負担金12万6,000円となっております。  次のページ、24ページ、25ページをお願いいたします。  次に、目3.東員消防署消防費でございますが、補正前の額2億2,857万5,000円から36万9,000円を増額補正し、補正後は2億2,894万4,000円となります。  説明欄、消防施設管理費の車両管理費36万9,000円の増額につきましては、こちらも燃料価格の高騰による燃料費の増額をお願いするものでございます。なお、財源につきましては、東員消防署消防費受託事業負担金となっております。  次に、目4.いなべ消防署消防費でございますが、補正前の額4億7,756万6,000円から74万6,000円を増額補正し、補正後は4億7,831万2,000円となります。  説明欄、消防施設管理費の車両管理費74万6,000円の増額につきましては、こちらも燃料価格の高騰による燃料費の増額をお願いするものでございます。なお、財源につきましては、いなべ消防署消防費受託事業負担金となっております。  次に、目5.非常備消防費でございますが、補正前の額9,976万3,000円から29万5,000円を増額補正し、補正後は1億5万8,000円となります。  説明欄、消防団活動費22万6,000円の増額につきましては、消防団員安全装備品整備事業で助成が決定しましたことから、消防団用の携帯用投光機の購入をお願いするものでございます。なお、財源につきましては、消防団員安全装備品整備事業助成金21万1,000円となっております。  次の分団施設管理費の車両管理費6万9,000円の増額につきましては、他の歳出目と同様に、燃料価格の高騰による燃料費の増額をお願いするものでございます。  以上が議案第71号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第6号)消防費のうち消防本部の所管する事項についての説明となります。  なお、先ほど説明させてもらったBCジャケットの見本を持ってきまして、あちらが水難救助隊用のBCジャケットとなっておりまして、ジャケットの部分とレギュレーターの部分とメーターといいますか、その三つで1セットとなっております。ゲージと呼ばれるものがセットになって1セットとなっています。こちらのほうの購入をお願いするものでございます。  あともう一つ、消防団員のキャップライトなんですが、これはこちらのほうを購入いただきたいというものになります。頭に、はめるやつですね。よろしく御審議賜りますようお願いいたします。 20: 委員長市野善隆)  以上で説明を終わりましたので、これより質疑に入ります。  質疑はありませんか。                 (「なし」と呼ぶ者あり)  質疑なしと認め、以上で質疑を終結いたします。  なお、本議案の討論及び採決は、冒頭に御案内したとおり、総務部等所管部門の質疑終了後に行いますので、よろしくお願いします。    ───────────────────────────────────────  ○議案第82号及び議案第83号 21: 委員長市野善隆)  次に、議案第82号 財産の取得について(30m級先端屈折式はしご付消防自動車)及び議案第83号 財産の取得について(消防ポンプ自動車)の2議案を一括して議題といたします。  本2議案について、一括して当局に説明を求めます。 22: 消防本部総務課長中平道治)  消防本部総務課の中平でございます。よろしくお願いいたします。  それでは、議案第82号、財産の取得について(はしご車)及び議案第83号、財産の取得について(ポンプ車)の2議案につきまして一括して御説明申し上げます。  まず、議案第82号 財産の取得について(30m級先端屈折式はしご付消防自動車)について御説明申し上げます。
     はしご付消防自動車につきましては、現在、長島木曽岬分署に配備しております「長島31」を更新配備するものでございます。この車両につきましては30メートル級の先端屈折はしごを積載し、中高層建物の火災、救助の覚知と同時に出場する車両であり、平成17年度の登録から16年を経過し、本年10月をもって、はしご部分のオーバーホール、保証期間が終了し、はしご使用に際し、安全に係る担保がなくなりますことから、車両更新計画に基づき更新することで消防体制に万全を期するものでございます。  入札につきましては、本年5月24日に一般競争入札にて、株式会社モリタ東海桑名営業所が契約金額2億2,715万円にて落札いたしました。なお、財源につきましては、木曽岬町からの長島木曽岬分署受託事業負担金を充当させていただく予定でございます。  次に、議案第83号 財産の取得について(消防ポンプ自動車)について御説明申し上げます。  消防ポンプ自動車につきましては、現在、いなべ消防署に配備しております「いなべ2」を更新配備するものでございます。この車両につきましては、火災の覚知とともに水槽付消防ポンプ自動車と同時に出動する車両で、主に消火栓や防火水槽に部署して、火災現場の直近で放水する車両へ中継水を送水するという元ポンプとしての車両であり、使用頻度が高く、平成16年度の登録から17年を経過して老朽化していることから、こちらも車両整備計画に基づき更新することで消防体制に万全を期するものでございます。  入札につきましては、本年5月24日に一般競争入札にて3社が参加の上実施し、三重保安商事株式会社四日市支店が契約金額3,740万円にて落札いたしました。なお、財源につきましては、いなべ市からの、いなべ消防署受託事業負担金を充当させていただく予定でございます。  以上で説明を終わります。よろしくお願い申し上げます。 23: 委員長市野善隆)  以上で説明が終わりましたので、これより2議案について一括して質疑に入ります。  質疑はありませんか。                 (「なし」と呼ぶ者あり)  質疑なしと認め、以上で質疑を終結いたします。  次に、2議案について一括して討論に入ります。  なお、討論に当たっては、いずれの議案に対するものかを明確にした上で行っていただくようお願いします。  それでは、討論はありませんか。                 (「なし」と呼ぶ者あり)  討論なしと認め、討論を終結いたします。  これより、2議案について一括して採決いたします。  議案第82号及び議案第83号については、いずれも原案のとおり可決することに御異議ありませんか。                (「異議なし」と呼ぶ者あり)  御異議なしと認めます。  よって、議案第82号及び議案第83号については、原案のとおり可決することに決しました。  以上で、消防本部所管部門における付託議案の審査は終了しました。  ここで、暫時休憩します。                                     午後4時44分 休憩                                     午後4時51分 再開 24: 委員長市野善隆)  休憩前に引き続き、総務安全委員会を再開いたします。    ───────────────────────────────────────  ○議案第71号 25: 委員長市野善隆)  これより地域コミュニティ局所管部門の審査を行います。  議案第71号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第6号) 所管部門を議題といたします。  本議案中、地域コミュニティ局所管部門について、当局に説明を求めます。 26: 地域コミュニティ課長兼市民活動センター所長兼長島防災コミュニティセンター長(若松 覚)  局長が所用で欠席のため、地域コミュニティ課長の若松が御説明申し上げます。  議案第71号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第6号)のうち、地域コミュニティ局が所管いたします事項につきまして御説明申し上げます。着座にて失礼いたします。  それでは、議案第71号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第6号)のうち、歳出につきまして私から一括して御説明申し上げます。  それでは、提出議案目録の5ページを御覧ください。  第2表、債務負担行為補正の1、追加についてでございます。  事項の欄、四つ目の社会教育施設(大山田コミュニティプラザ)管理運営委託料から八つ目の社会体育施設管理運営委託料、ヤマモリ体育館、桑名市民プール、NTN総合運動公園、その他スポーツ施設、長島スポーツ施設までの五つを追加いたします。この五つにつきましては、施設の管理運営について委託業務の手続を行うため、それぞれ必要な期間をもって設定するものでございます。  続きまして、歳出につきまして御説明させていただきます。  14ページ、15ページをお願いいたします。  款2.総務費、項1.総務管理費、目1.一般管理費、説明欄、施設管理運営費増19万3,000円につきましては、昨今の燃料単価の高騰により、これまでにないガス単価の著しい上昇が続いていることに加え、ウクライナ情勢も影響し、都市ガス使用料が大幅に上昇傾向にあるため、今後のガス供給事情等を踏まえ、くわなメディアライヴ管内において必要な経費を計上するものでございます。  続いて、26ページ、27ページをお願いいたします。  款10.教育費、項5.社会教育費、目1.社会教育総務費、説明欄、成人式行事開催経費増83万5,000円につきましては、令和5年1月8日に開催予定の桑名市二十歳のつどい実行委員会から、新型コロナ感染対策を強化した場内設営と舞台演出に提案があり、会場の設営と演出、映像制作について増額補正し、安全・安心で門出にふさわしい式典を開催するための費用でございます。  その下になります生涯学習振興事業費、生涯学習推進事業費16万5,000円につきましては、前節と同じ理由により、今後のガス供給事情等を踏まえ、必要な経費を計上するものでございます。  続きまして、目2.図書館費、説明欄、施設管理費増251万2,000円につきましては、前節と同じ理由により、今後のガス供給事情等を踏まえ、必要な経費を計上するものでございます。  続きまして、目7.社会教育施設費、説明欄、施設維持補修費、コミュニティプラザ施設維持補修費増270万円につきましては、大山田コミュニティプラザ加圧給水ポンプが故障しており、更新するために必要な経費を計上するものでございます。  以上が地域コミュニティ局所管事項の補正内容でございます。御審議賜りますようよろしくお願いいたします。 27: 委員長市野善隆)  以上で説明が終わりましたので、これより質疑に入ります。  質疑はありませんか。 28: 委員伊藤研司)  私はNPOのほうで小規模の自立支援2か所に関わっているんですが、ガスの予算を上げるのはいいんですよ。当然それは必要だと思います。だけれども、これは税金だから、ぽんとできるんですよ。自分の銭じゃないから。分かっていただいておると思うんです。  障害者支援事業所なんていうのは、どれだけ苦労しているのか。これを上げれないんですよ、実は。どうやっているか私の口からは言えませんけど、あなたたちにどれだけ苦労をしているかということが本当に分かっているのか分かっていないのか、分からない。だから、私がいつも言っているのは、役所に入る人は1年か2年間はそういう支援事業所で、支援事業所の給料で1回働いてみると分かるね。そういうことがなされてないから、ぽんとこれを。上げるのはしようがないですよ。しかし、どういう節約をしているのかということが、なかなか私に見えてこないの。  一々私、細かいことは言わないけど、本当にそれは一生懸命に考えてください。これは税金なんだから。市民が必死になって働いて一生懸命納めている税金でやっているんだから。これを自分のお金でやったら、ぽんと簡単に上がらないと思うよ。その辺りを考えてくださいね。以上です。 29: 委員長市野善隆)  それは答弁は要りますか。 30: 委員伊藤研司)  答弁は要りません。 31: 委員長市野善隆)  ほかに質疑はありませんか。 32: 委員渡邉清司)  渡邉です。  成人式の開催経費の補正が80万円ばかりあるんやけど、これは何が増えたりしたのかな。 33: 生涯学習・スポーツ課長兼スター21館長兼陽だまりの丘生涯学習交流センター「ぽかぽか」館長兼大山田コミュニティプラザ館長(竹尾基志)  生涯学習・スポーツ課長、竹尾でございます。  増額の内訳でございますが、昨年はコロナ対策ということで2会場でさせていただきました。2会場ということで昨年も補正をさせていただいたんですけれども、当初は1会場でやる予定で組んでおりました。  それで、本来であれば1会場分の予算で行けるところなんですが、昨今の感染症対策につきまして改善するべき点、それと実は映像、画像等を会場で流させていただくんですが、そちらのほうにも効果的な演出をすることと映像の量を増やす。あと、そのような形でもっと積極的にスタッフの方が関わりたいということで昨年御意見をいただきまして、そのような形で全体的な経費として演出の部門と、あと感染症対策、それと会場の警備につきまして、導入路を整備するために若干のスタッフ、警備の方をお願いしようということで予算を上げさせていただいております。  昨年は2会場ということでたくさん必要になったわけですが、昨年も1,500名ほど新成人の方がおりまして、そのうちの1,164名に昨年参加していただいております。たくさんの方をお迎えする式でございますので、それに対応するための増額が必要となってまいりまして上げさせていただきました。以上でございます。 34: 委員渡邉清司)  ありがとう。理解しました。 35: 委員長市野善隆)  ほかに質疑はありませんか。                 (「なし」と呼ぶ者あり)  ないようですから、以上で質疑を終結いたします。  なお、本議案の討論及び採決は、冒頭に御案内したとおり、総務部等所管部門の質疑終了後に行いますので、よろしくお願いします。  以上で地域コミュニティ局所管部門における付託議案の審査は終了しました。  ここで、暫時休憩します。                                     午後5時00分 休憩                                     午後5時02分 再開 36: 委員長市野善隆)  休憩前に引き続き、総務安全委員会を再開いたします。  本日は、この程度で審査を終了したいと思います。  次回は、14日水曜日午前10時から、この第1会議室で開催いたします。なお、開催通知については省略させていただきます。  以上で本日の委員会を散会いたします。                                     午後5時02分 散会  委員会条例第31条の規定により、ここに署名する。       委  員  長       市 野 善 隆       副 委 員 長       森 下 幸 泰 発言が指定されていません。 Copyright (c) KUWANA CITY ASSEMBLY MINUTES All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...